Quantcast
Channel: 俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 949

[4コマ]☆バイセクシュアルの日☆

$
0
0

『バイセクシュアルの日』

 

※過去記事の4コマ差し替えと本文の加筆修正をしました


こんにちは☆ ちぃですヽ(*'∀'*)ノ

唐突ですが9月23日は『バイの日』です!

「バイセクシュアルの日」とか「バイセクシュアル・プライド」「バイ・ビジビリティ・デー」とも呼ばれる、

バイセクシュアルを自認する人々、またその在り方に理解を示す人々が、バイセクシュアルとして生きるプライドをお祝いする日、だそうです!

ちなみに正式名称は『Celebrate Bisexuality Dayp(セレブレイト・バイセクシュアリティ・デー)

日本では『バイの日』で通じるみたいですね(*┃∀┃*)ノ

私がなんで『バイセクシュアルの日』を取り上げようと思ったかというと、

ちょっと前に、とある友人が「ゲイとかレズビアンとかって言われるより、バイって言われた方が受け入れてもらえそう♪」

って言ってるのをゲイの友人に伝えると、

「そんなことない。バイセクシュアルはバイセクシュアルの苦悩があって、決してゲイやレズビアンよりも受け入れてもらってる確証なんてない。」と言っていたんです。

ゲイの友人はバイセクシュアルの知り合いもいるらしく、私はそういった部分で『溝』を感じました。

ゲイの友人の話だと、バイセクシュアルの人は異性と交際しているときは『異性愛者を装い』、同姓と交際しているときは『同性愛者を装う』こともある。

……こともあるというか、装わなきゃいけなくなる場面って感じ。

また同性と異性とを同時に恋愛関係を持つ人、過去に同性とも異性とも恋愛関係になったことがある人、などと誤解をされやすい。

同性愛コミュニティからも異性愛コミュニティからも排除されることもある。

ゲイの友人から聞いて一番驚いたのは、かなり昔、とあるゲイコミュニティで「バイはどうせ女と浮気する」という風潮があり、バイセクシュアルの人は攻撃の対象だった時期があるとか。

※浮気するか否かは個人で変わってくるので、何もバイセクシュアルに限った話ではないと思います。

 

 
ここらへんはバイフォビア(両性愛嫌悪)にかかるものがありますね。

なので、当時はバイセクシュアルだけどゲイのフリをしてゲイコミュニティを利用していた人も沢山いたんだとか。

そんな意外にも誤解をされやすいバイセクシュアル、バイの日なので、バイセクシュアルである人もそうでない人も、今一度、バイセクシュアルという在り方を考えてみてもいいのかなと(*´ω`*)

ではでは(*┃ω┃*)ノシ
 
※ブログで使用している画像・イラストの無断転載はご遠慮ください。
 
モモちゃんとパパ2人の日常4コマ
 
更新情報や日常など

性同一性障害(MtF・MtX)

にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 949

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>