『働くスーツイメージ』
こんにちは☆ ちぃです(*┃∀┃*)ノ
幼少期のウチの中で「働く男性」というのは何故か「スーツの男性」でした。
多分幼い頃見ていアニメの影響でしょう。
サザエさんの波平さんとマスオさん、クレヨンしんちゃんのヒロシさん、ドラえもんののび太のパパさん……みんなスーツで働いているから。
だから漠然と「働く男性=スーツ」だったんだと思います。
なので幼い頃、母に「スーツ着て働きたくない!」って言ったのを覚えています。
多分今になって思うと「男性として働きたくない」ってことだったのかなって思いますね(^-^;
でも母の返答は「スーツ着なくても働ける職業あるよ」とのことで提示してきたのは「八百屋さん」とか「大工さん」でした。
……ウチの想像と違う(´・ω・`)
子どものウチには八百屋さんも大工さんもかなり男性的なイメージだっんですね(;^_^A
考えてみたらスーツで働いている女性もいるし、スーツを着ずに働いている男性もいるのに、子供ながら視野が狭かったんですねぇ。
まぁ……そう言いながら、結局スーツ着て就職活動をして、スーツを着て男性として働くんですけどね。
今考えるとかなりの地獄的気分だったなぁ(^-^;
そんなスーツの思い出でした(*┃∀┃*)
ではでは(*┃ω┃*)ノシ
- 花嫁は元男子。/飛鳥新社
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
モモちゃんとパパ2人の日常4コマ
更新情報や日常など
性同一性障害(MtF・MtX)
にほんブログ村